ソーシャル サーカス

“羽衣の園に入るには?”@ふれあいの会羽衣荘

更新日:2025年04月22日

静清会スタッフの技術や知識を共有するソーシャルサーカス。

令和7年度もご近所の羽衣荘で行われているS型デイサービス【ふれあいの会 羽衣】さんからのご依頼をいただき、4月16日に居宅介護支援事業所羽衣の園のケアマネジャーが訪問しました。

今回は、「羽衣の園に入るにはどうすればいいの?」というテーマでご依頼を受けて、羽衣の園での施設サービス、在宅サービスを紹介しながら説明させていただきました。

最初に皆さんで体操をしてリラックスしたあとに、羽衣の園のお米は秋田の契約農家さんから直送していて食事が美味しいと皆さんからお話をいただいていることや、四季折々の行事を開催していること、床屋さん目的でお泊りに来たり、買い物目的で来園されたりと、日常の普段使いとして利用ができることなど、お伝えしたいことが盛りだくさんで、時間を超過してしまいました(;^_^A

皆さんからは、「近くにあるのでぜひ利用したい」「近所に頼もしいところがあることを改めて知った」などの声が聞かれました。

施設見学も可能ですので、皆さんお気軽にご連絡くださいね。

【ふれあいの会 羽衣】さん、この度はありがとうございました!

この記事をシェアしよう!

あなたの人生財産を、バンクしませんか。

あなたが持っている知識や技術を、「プレゼント・バンク」の活動に生かしてみませんか。
少しでも興味がありましたら、下のボタンをクリックしてお問い合わせください。個人・団体問いません。

お問い合わせフォーム