
“みんなでワイワイ集まっておいしいお食事とお飲み物で楽しい時間をすごす”
「ポポット」にはそんな意味があります。
もっと楽しく食事の時間をすごしてほしい
誰かと食卓を囲む機会をつくりたい
人と人とを結ぶコミュニケーションの場になってもらいたい
学老所001わっぱで、みんなで楽しく食事がとれるようなワークショップができないかな…。
それが月二回開いている「ポポットキッチン」です。
ポポットキッチンでは、セカンドレシピも一品ご用意しています。
地域の人とおしゃべりをしながら、楽しく食事をする
一食一食を楽しく、大切な時間を誰かとすごす
ポポットキッチンの日に行けば、顔なじみの人がいる
学老所001わっぱをあたたかい食卓と笑顔あふれる地域の食卓にしていきます。
活動レポート
-
更新日:2021年02月15日
こんにちは!学老所管理栄養士の中山です。 “食卓は人と人とを結ぶコミュニケーションの輪”を合言葉に毎月開催しているワークショップ ポポットキッチン。 メニューは、今月お誕生日の参加者M様からの「うなぎが食べたい」というリ … “ポポットキッチン@学老所001わっぱ [1/27(水)]” の続きを読む
-
更新日:2021年01月30日
こんにちは!学老所管理栄養士の中山です。 “食卓は人と人とを結ぶコミュニケーションの輪”を合言葉に毎月開催しているワークショップ ポポットキッチン。 新型コロナウイルス感染症の流行により昨年の3月を最後に一般の方への開催 … “ポポットキッチン@学老所001わっぱ [1/16(土)]” の続きを読む