ソーシャル サーカス

“介護保険を知ろう”@年金女性部 友の会

更新日:2025年01月28日

静清会スタッフの技術や知識を共有するソーシャルサーカス。

1月21日、静岡市清水折戸老人福祉センター羽衣荘の多目的室にて、「介護保険を知ろう」と題した講座を開催しました。本講座は、羽衣荘さんからのご依頼を受け、年金女性部 友の会の皆様向けに行われたものです。

講師は、居宅介護支援事業所羽衣の園の齋藤英輔ケアマネジャーを筆頭に、同事業所のケアマネジャー6名全員。参加された15名の皆様に、介護保険の仕組みや利用の流れについて丁寧に解説しました。

内容は公的制度に関する説明が中心で少し難しい部分もありましたが、講師の齋藤ケアマネジャーが事例を交えながら分かりやすく解説。途中には〇✕クイズを取り入れ、楽しい参加型に工夫し、和やかな雰囲気の中で進行しました。

最後の質問コーナーでは、「これから年齢を重ねる中で家族に迷惑をかけず、上手に介護保険を利用したい」という声が上がるなど、参加者の皆様が真剣に介護保険の活用について考えるきっかけとなったようです。

今回の講座を通じて、介護保険の基礎知識を学ぶとともに、気軽にケアマネジャーに相談できる雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか。介護のことはもちろん、ちょっとしたお困りごと等、羽衣の園のケアマネジャーまで何でもお気軽にご連絡くださいネ。

 

この記事をシェアしよう!

あなたの人生財産を、バンクしませんか。

あなたが持っている知識や技術を、「プレゼント・バンク」の活動に生かしてみませんか。
少しでも興味がありましたら、下のボタンをクリックしてお問い合わせください。個人・団体問いません。

お問い合わせフォーム