すべてのプロジェクト活動報告
-
サポ飯!
2021年03月20日更新
こんにちは!学老所管理栄養士の中山です。 日夜忙しく働くスタッフに手作りの温かいランチを提供する、通称“サポ飯!” 今回は「野菜炒めが食べたい!」という事務スタッフのリクエストに応えました。 野菜炒めも肉を加えれば、食べ … “3月5日のサポ飯は野菜炒め♪” の続きを読む
-
ポポットキッチン
2021年03月10日更新
“食卓は人と人とを結ぶコミュニケーションの輪”を合言葉に毎月開催しているワークショップ ポポットキッチン。 今回は羽衣の園の入居者様方が参加して下さいました。 メニューは、I様のリクエストにお応えして「ドリア」に決定! … “ポポットキッチン@学老所001わっぱ [2/24(水)]” の続きを読む
-
ポポットキッチン
2021年03月09日更新
“食卓は人と人とを結ぶコミュニケーションの輪”を合言葉に毎月開催しているワークショップ ポポットキッチン。 本日は、常連様のリクエストにお応えして、みんなが大好きな「カレーライス」にしてみました♪ この日は子供からお年寄 … “ポポットキッチン@学老所001わっぱ [2/20(土)]” の続きを読む
-
おうちDeli
2021年03月08日更新
今回のおうちDeliでは、長野県名物のおやきをみんなで作りました! この日は寒さも和らぎ、穏やかな天気に恵まれ、ローラースケートで来てくれた子もいました。 「おやきって何!?」と子どもたちは瞳をキラキラさせながら、まずは … “おやきでほっこり♪” の続きを読む
-
サポ飯!
2021年03月03日更新
こんにちは!学老所管理栄養士の中山です。 日夜忙しく働くスタッフに手作りの温かいランチを提供する、通称“サポ飯!” メニューは、介護スタッフのリクエストにお応えして「メンチカツ」にしてみました。 今回は、豚挽き肉に玉葱と … “2月17日のサポ飯はメンチカツ♪” の続きを読む
-
サポ飯!
2021年02月27日更新
こんにちは!学老所管理栄養士の中山です。 日夜忙しく働くスタッフに手作りの温かいランチを提供する、通称“サポ飯!” メニューは「ポトフが食べたいっ!」というリクエストにお応えして、具沢山のポトフにしてみました! 皆さんは … “2月5日のサポ飯はポトフ♪” の続きを読む
-
U22
2021年02月26日更新
2月9日(火)、22歳未満がつくる会員制“サロンU22”をわっぱにて開催しました。 このサロンU22にいつも参加してくれている近隣の大学生が、来月大学を卒業するということで今回が最後の参加となりました。 彼女との出会いは … “出会いと別れ” の続きを読む
-
100本の音木プロジェクト
2021年02月25日更新
こんにちは、乙女の里1丁目 介護スタッフの八木です。 100本の音木プロジェクトで毎月うさみ花店さんから届けていただいているお花。 乙女の里1丁目では、お花が好きな入居者様が多く、今回は届いたお花を見ながらどの花瓶が合 … “お花と過ごすゆったりとした時間” の続きを読む