それゆけ人生、誰かのもとに。
「プレゼント・バンク」は、皆さんがそれぞれに持っている「人生財産」(モノ、知識、技術、経験、哲学などの社会資源)を蓄え(バンクする)、 地域や社会の問題解決のために広く活用(プレゼント)しよう、という活動です。
- プロジェクト
ポポットキッチン - プロジェクト
母の日プレゼントワークショップ - プロジェクト
サロンU22 - プロジェクト
おうちDeli
「プレゼント・バンク」とは?


魅力的な考えや、すばらしい知識や技術、経験、思いをプレゼントしてくれる人とつながり、共に知り・伝え・共有することで、プレゼントされた人が今度はプレゼントする人になる。
そんな支え合いの連鎖が生まれることを目指した活動です。
注目のプロジェクト
-
“みんなでワイワイ集まっておいしいお食事とお飲み物で楽しい時間をすごす” 「ポポット」にはそんな意味があります。 もっと楽しく食事の時間をすごしてほしい 誰かと食卓を囲む機会をつくりたい 人と人とを結ぶコミュニケーション … “ポポットキッチン” の続きを読む
-
母の日に合わせて、お母さんへの“ありがとう”の気持ちを込めたプレゼントを作るワークショップです。 手作りは手間や時間がかかりますがその分、そこに込められたお母さんへの想いやもらった時のコミュニケーションそのものが嬉しくて … “母の日プレゼントワークショップ” の続きを読む
-
U22は、22歳未満のための会員制サロンです。(※22歳以上の方はお断りしています) グラスを傾けながら(もちろんノンアルコール)、 サロンマスターや他の会員との会話を楽しんだり、 自宅や学校でもない空間で物思いに耽った … “サロンU22” の続きを読む
-
ごはんはきっと贈り物。 人と人とを結ぶ食卓、未来の自分をつくるレシピ、共に「頂きます」を言える心地良さ。 おうちDeliは、その時々の季節感や旬を大切にした手料理やお弁当、カフェや飲食店・レストランなどの最新情報などに真 … “おうちDeli” の続きを読む
活動報告
-
プロジェクト:サポ飯!
2022年05月19日
日夜忙しく働くスタッフに手作りの温かいランチを提供する、通称”サポ飯!” 今回は「ペペロンチーノが食べたい!」という介護スタッフのリクエストにお応えしました♪ パスタは、にんにくを効かせ鷹の爪の辛みがピリッとアクセントと … “5月11日のサポ飯!『ペペロンチーノ』♪” の続きを読む
-
プロジェクト:U22
2022年05月16日
毎月第2火曜日に開催しているサロンU22。 5月10日の回では、気持ちのよい五月晴れのなかサロンマスターと参加者の方が近況についてお話ししていると、パタパタと小さな男の子がウッドデッキを駆け上がってきました。 あとから追 … “黒ネコに誘われて (=^・^=)” の続きを読む
-
プロジェクト:母の日プレゼントワークショップ
2022年05月12日
お母さんへの“ありがとう”の気持ちを込めたプレゼントをつくるワークショップを今年もわっぱで開催しました。 今回は、“オリジナルデザインのエコバックづくり”に挑戦し、午前と午後の2部で、計10人の子ども達が参加してくれまし … “オリジナルデザインのエコバックをつくろう♪” の続きを読む
お知らせ
-
お知らせ
2022年05月16日
最新の福祉政策・動向を届ける福祉の総合専門誌『月刊福祉』2022年6月号においてプレゼント・バンクの取り組みについてご紹介いただきました! 日頃からプレゼントバンクの活動に関わって下さっている地域の方々や学生さんなど、皆 … “『月刊福祉』2022年 6月号 にて紹介されました!” の続きを読む
-
お知らせ
2022年01月23日
認知症にやさしい図書館開設時にもご協力いただいた、清水介護家族の会 様より、公益社団法人認知症の人と家族の会が作成した冊子をいただきました。 「認知症と向きあうあなたへ」というタイトルの通り、認知症と診断を受けたご本人と … “清水介護家族の会 様より冊子をいただきました。” の続きを読む
-
お知らせ
2021年10月11日
爽やかな秋風を感じる季節となり、長袖の準備を始めている頃だと思います。 衣替えのタイミングで他の荷物の片づけもしている方も多いのではないのでしょうか。 衣替えをしていて着なくなった古着や使い古したタオル、片づけで出てきた … “不要な古着や本など引き取ります!” の続きを読む
あなたの人生財産を、バンクしませんか。
あなたが持っている知識や技術を、「プレゼント・バンク」の活動に生かしてみませんか。
少しでも興味がありましたら、下のボタンをクリックしてお問い合わせください。個人・団体問いません。