お知らせ
-
2021年02月18日更新
この4月より、3つ目の学老所である“学老所003 宮城島さん”が本格始動します。 それに先立ち、2月と3月は試運転の期間として地域を回ります。 1つ目の“学老所001 わっぱ”は東海大学正門前。 2つ目の“学老所002 … ““学老所003 宮城島さん” 始動します!” の続きを読む
-
衣替えの時期ですね。不要になりましたウエス(古着)等を引き取ります!
2020年09月29日更新
こんにちは!羽衣の園介護スタッフの佐野です。 肌寒い秋から寒さが身にしみる冬がやってきますね。 衣替えの作業で着なくなった古着や、片づけで出てきた読まなくなった本や雑誌ございませんか。 リボーンプロジェクトでは、使われな … “衣替えの時期ですね。不要になりましたウエス(古着)等を引き取ります!” の続きを読む
-
2020年09月26日更新
介護福祉施設や在宅福祉サービスで働いている専門職向けの月刊誌『ふれあいケア 8・9月号』において、地域における公益的な取り組みを紹介する連載ページにプレゼント・バンクの取り組みについて掲載していただきました! 日頃から羽 … “『ふれあいケア 8・9月号』にて紹介されました!” の続きを読む
-
衣替えの時期ですね。不要になりましたウエス(古着)等を引き取ります!
2020年06月01日更新
こんにちは!羽衣の園介護スタッフの佐野です。 過ごしやすい春から日差しが厳しい夏がやってきますね。 衣替えの作業等で着なくなった古着や、片づけで出てきた読まなくなった本や雑誌はございませんか? リボーンプロジェクトでは、 … “衣替えの時期ですね。不要になりましたウエス(古着)等を引き取ります!” の続きを読む
-
2020年04月01日更新
現在、羽衣の園の中にある学老所002 nicoには、『どこにある!?認知症にやさしい図書館』と題して小さな本棚が置かれています。 この『認知症にやさしい図書館』の本をもっと多くの方に読んでいただけるように、この4月より、 … “『どこにある!?認知症にやさしい図書館』始まります!” の続きを読む
-
もうすぐ新年度。不要になりました本とウエス(古着)引き取ります!
2020年03月17日更新
こんにちは!羽衣の園介護スタッフの佐野です。 新年度に向けたお引越し作業等で、読まなくなった本や着なくなった古着はございませんか? リボーンプロジェクトでは、使われなくなったものを必要としている方の元へ届ける活動を行って … “もうすぐ新年度。不要になりました本とウエス(古着)引き取ります!” の続きを読む
-
『ヒトに ミライに 環境に やさしいカイシャのみつけかた』に参加しました!
2020年01月22日更新
1月9日(木)に開催された、静岡市主催の『ヒトに ミライに 環境に やさしいカイシャのみつけかた』に、SDGsに取り組む団体として、静清会が参加させていただきました。 SDGs(持続可能な開発目標)は「世界を変えるための … “『ヒトに ミライに 環境に やさしいカイシャのみつけかた』に参加しました!” の続きを読む
-
『“働きたい”を支援する総合ガイドブック』にて紹介されました。
2019年11月15日更新
静岡市のシニア向け就労サポート NEXTライフワークプロジェクトの『“働きたい”を支援する総合ガイドブック』にて、羽衣の園のスタッフが紹介されています! セカンド就労に向け無理なく働きたい方へのライフワークスタイルや、シ … “『“働きたい”を支援する総合ガイドブック』にて紹介されました。” の続きを読む