すべてのプロジェクト活動報告
-
ポポットキッチン
2022年03月17日更新
“食卓は人と人とを結ぶコミュニケーションの輪”を合言葉に毎月開催しているワークショップ ポポット キッチン。 今回、新規参加者様のT様から「オムライスが食べたい」というお話しを聞いており、リクエストにお応えしました。 特 … “ポポットキッチン@学老所001わっぱ [2/19(土)] ” の続きを読む
-
サポ飯!
2022年03月16日更新
日夜忙しく働くスタッフに手作りの温かいランチを提供する、通称”サポ飯!” さてみなさん!1日に必要な野菜の量を知っていますか? 日頃から意識していても十分に摂ることが難しい野菜の1日の摂取量は350g以上と推奨されており … “2月15日のサポ飯はオムレツ♪” の続きを読む
-
おうちDeli
2022年03月03日更新
今回のおうちDeliは、学老所管理栄養士の富田さんと「チョコチップスコーン」を作りました♪ イギリスではほんのり甘いスコーンにジャムやクリームをつけて食べるそうですが、アメリカでは生地にチョコチップが練り込まれたスコーン … “チョコチップスコーンづくり♪” の続きを読む
-
U22
2022年02月21日更新
毎月第2火曜日に開催しているサロンU22。 この日は、午前中はどんよりと雲が出て外の空気も冷たく歩く方も少ない印象でしたが 午後からは青空がみえ、夕方にはK-POPが大好きな学生さん達が立ち寄ってくださいました。 好きな … “自分の好きなことができる時間” の続きを読む
-
サポ飯!
2022年02月20日更新
日夜忙しく働くスタッフに手作りの温かいランチを提供する、通称”サポ飯!” 今回は事務スタッフのリクエストにお応えした「シュクメルリ」。 鶏肉をガーリックソースで煮込んだジョージアの伝統料理の1つで、世界一にんにくを美味し … “2月4日のサポ飯はシュクメルリ♪” の続きを読む
-
ポポットキッチン
2022年02月19日更新
食卓は人と人とを結ぶコミュニケーションの輪”を合言葉に毎月開催しているワークショップ ポポット キッチン。 今回は、羽衣の園の入居者様が参加して下さいました。 メニューはM様のリクエストにお応えし“とろろご飯”。 朝食に … “ポポットキッチン@学老所001わっぱ [1/26(水)] ” の続きを読む
-
インターンシップ・実習・ボランティア・体験授業
2022年02月16日更新
毎年静岡県立清水南高等学校さんからご依頼をいただいている介護体験実習。 今年も1月19日と26日の二日間にわけて行いました。 本来ならば特養とはどんな施設か実際に来て感じていただきたいところでしたが、感染状況を鑑み昨年度 … “静岡県立清水南高等学校2年生の介護体験実習を行いました。” の続きを読む
-
インターンシップ・実習・ボランティア・体験授業
2022年02月15日更新
静岡県社会福祉人材センターさんが、学生の皆さんに福祉の仕事の全体像をつかみ、魅力ややりがいを感じていただくことを目的に開催している「福祉のお仕事魅力発見セミナー」。 今回、清水第五中学校 2年生の皆さんに向けての開催にあ … “清水第五中学校 2年生「福祉のお仕事魅力発見セミナー」” の続きを読む