すべてのプロジェクト活動報告
-
こども施設長
2025年10月08日更新
敬老会で立派に大役を果たしてくれたこども施設長のお二人の、それぞれの小学校に訪問し、当日の写真をコラージュにしたものをお届けしました。 清水三保第二小学校では、堀海咲さん(5年生)を訪問。校長先生、教頭先生、担任の先生に … “令和7年度 こども施設長の学校に訪問しました” の続きを読む
-
ソーシャル サーカス
笑いながら学ぶ認知症ケア
〜羽衣の園ケアマネジャーによる寸劇〜@ふれあいの会羽衣荘2025年10月07日更新
静清会スタッフの技術や知識を共有するソーシャルサーカス。 令和7年度もご近所のS型デイサービス【ふれあいの会 羽衣】様からご依頼をいただき、4月に続いて10月2日、居宅介護支援事業所 羽衣の園のケアマネジャーが訪問しまし … “笑いながら学ぶ認知症ケア
〜羽衣の園ケアマネジャーによる寸劇〜@ふれあいの会羽衣荘” の続きを読む -
ポポットキッチン
ポポットキッチン カレー会@学老所001わっぱ [9/20(土)]
2025年09月29日更新
「食卓は人と人とを結ぶコミュニケーションの輪」を合言葉に、毎月第3土曜日に開催している地域食堂「ポポットキッチン」。2025年度は“カレー会”として、学老所わっぱを会場に、地域の皆さんとゆるやかにつながる場を続けています … “ポポットキッチン カレー会@学老所001わっぱ [9/20(土)] ” の続きを読む
-
学老所
2025年09月27日更新
自転車のうしろにリアカーをつけて、地域の中へ出かけていく「移動式学老所」——それが学老所003宮城島さんです。 9月19日(金)、今回は折戸地区を中心にゆったりと巡回しました。真夏の暑さもようやく落ち着き、この日はさわや … “学老所003宮城島さん、秋風の中を地域巡回” の続きを読む
-
こども施設長
2025年09月23日更新
9月16日(火)に開催された『羽衣の園 敬老会』に、今年もこども施設長がお年寄りの皆さんをお祝いして下さいました。 今年度のこども施設長は、清水三保第一小学校6年生の石垣結彩さんと、清水三保第二小学校5年生の堀海咲さん。 … “令和7年度 こども施設長” の続きを読む
-
U22
サロンU22 9月開催レポート
~台風一過、元気に開催! ~2025年09月12日更新
9月8日(月)、学老所わっぱにてサロンU22を開催しました。 9月5日金曜日には台風15号が静岡を横断しましたが、幸いにもわっぱには被害がなく、安心して皆さんを迎えることができました。サロンマスターとのお話では、「三保半 … “サロンU22 9月開催レポート
~台風一過、元気に開催! ~” の続きを読む -
夏(冬・春)休み♪宿題もって学老所へ行こう!!
夏休み!宿題もってわっぱへ行こう♪
〜2025年夏のようす〜2025年09月04日更新
今年の「夏わっぱ」は、夏休みの火・木曜日、全11日間開催。期間中、延べ192名の子どもたちが訪れ、宿題に取り組んだり、ゲームで遊んだり、にぎやかな時間となりました。 今回は例年よりも利用者が多く、多い日で25名の子どもた … “夏休み!宿題もってわっぱへ行こう♪
〜2025年夏のようす〜” の続きを読む -
学老所
2025年08月28日更新
自転車のうしろにリアカーをつけて、地域の中へ出かけていく「移動式学老所」——それが学老所003宮城島さんです。 8月22日(金)、学老所003宮城島さんが地域をめぐりました。今回も、ちょっと気になっていた方のお宅を中心に … “学老所003宮城島さん、日立町まで足を延ばしました” の続きを読む